このページでは埼玉県立豊岡高等学校の情報をまとめています。
もくじ
豊岡高等学校の概要
通称:豊高(とよこう)
埼玉県入間にある男女共学の県立高校です。
平成25年4月に学年制から単位制に移行し、大学進学重視型単位制高校と銘打っています。
【2021年度版】豊岡高等学校の偏差値・レベル
入試情報
試験内容
- 学力検査(国数英社理)
- 面接(学校による)
- 実技検査(学校による)
入試倍率(2020年度)
学科・コース名 | 定員 | 倍率 |
---|---|---|
普通科 | 320 | 1.13 |
過去問題集
豊岡高等学校は県立高校のため、埼玉県の公立高校入試の過去問をやっておきましょう。
主な進学・進路の実績情報
進学・進路先 | 人数 |
大学進学 | 186名 |
短大進学 | 18名 |
専修/各種学校 | 80名 |
浪人/予備校 | 29名 |
留学/留学準備 | – |
就職・その他 | 4名 |
学校名 | 2021年 | 2020年 | 2019年 |
秋田大 | 1 | ||
茨城大 | 1 | ||
埼玉大 | 1 | ||
千葉大 | 1 | ||
鳥取大 | 1 | ||
愛媛大 | 1 | ||
高崎経済大 | 1 | ||
都留文科大 | 1 | ||
諏訪東京理科大 | 1 |
豊岡高等学校出身の有名人
- 山下博(前埼玉県入間市長)
- 仲川幸成(前埼玉県狭山市長)
- 小林駿介(東京農工大学名誉教授、元国際液晶学会副会長、元日本液晶学会会長、日本学士院賞)
- 西沢正太郎(児童文学作家、元社団法人日本児童文芸家協会理事長)
- 清水美那(女優)
- 佐藤拳太郎(陸上競技選手400m、2016年リオデジャネイロオリンピック男子4×400mリレー日本代表)
- 野尻克己(映画監督)
学費
合格手続き時に必要な費用
入学金:5,650円
部活動・同友会
- バスケ部(男・女)
- ソフトテニス部(男・女)
- バレーボール部(男・女)
- バドミントン部(男・女)
- 野球部
- サッカー部
- 陸上競技部
- バトン部
- 卓球部
- 水泳部
- 登山部
- ソフトボール部
- 剣道部
- 柔道部
- アーチェリー部
豊岡高等学校の基本情報
所在地・アクセス・電話番号
住所 | 埼玉県入間市豊岡1-15-1 |
アクセス | 西武池袋線 入間駅より徒歩5分 |
電話番号 | TEL:04-2962-5216 FAX:04-2960-1053 |
HP | こちら |