このページでは西武台高等学校の情報をまとめています。
もくじ
西武台高等学校の概要
通称:武台(ぶだい)
埼玉県新座市にある男女共学の中高一貫私立校で、設置者は学校法人武陽学園です。
普通科に特進選抜(内進生)・特進(内進生)・特進S・選抜I・選抜II・進学の6コースがあり、進学コース以外は2年次から文系と理系に分かれます。
【2021年度版】西武台高等学校の偏差値・レベル
入試情報
単願入試
- 調査書
- 推薦書
- 学力テスト(国数英マークシート)
- 面接
併願入試
- 調査書
- 学力テスト(国数英マークシート)
- 面接
募集人数(2022年度)
コース名 | レベルの目安 | 募集定員 |
---|---|---|
特進Sコース | 国公立大、難関私立大への現役合格を目指す | 80 |
選抜Iコース | G-MARCHランクの私立大学への現役合格を目指す | 120 |
選抜IIコース | 駒専ランクの私立大を第1志望とし、現役合格を目指す | 240 |
進学コース | 志望する大学・学部への現役合格を目指す | 40 |
特進選抜コース 特進コース | 西武台新座中学校からの進学生で構成されるため、募集なし | – |
過去問題集
西武台高等学校は私立高校のため、歴代の過去問をやって独自問題に対策しておきましょう。
主な進学・進路の実績情報
進学・進路先 | 人数 |
大学進学 | 270名 |
短大進学 | 21名 |
専修/各種学校 | 120名 |
浪人/予備校 | 60名 |
留学/留学準備 | – |
就職・その他 | 7名 |
学校名 | 2020年 | 2019年 | 2018年 |
早稲田大 | 1 | ||
慶応義塾大 | 1 | ||
上智大 | 1 | 1 | |
東京理科大 | 3 | 4 | 3 |
明治大 | 4 | 4 | 5 |
青山学院大 | 1 | 1 | 3 |
立教大 | 1 | 3 | 2 |
中央大 | 2 | 3 | |
法政大 | 1 | 3 | |
学習院大 | 2 | ||
成蹊大 | 2 | 2 | 6 |
成城大 | 2 | 2 | |
明治学院大 | 1 | ||
武蔵大 | 6 | 5 | 5 |
日本大 | 14 | 22 | 26 |
専修大 | 1 | 3 | 9 |
東洋大 | 19 | 20 | 31 |
駒澤大 | 4 | 4 | 9 |
獨協大 | 9 | 8 | 11 |
國學院大 | 2 | 2 | 2 |
神奈川大 | 1 | 2 | 1 |
玉川大 | 9 | 3 | 2 |
大東文化大 | 17 | 19 | 40 |
東海大 | 2 | 7 | 4 |
亜細亜大 | 6 | 12 | 16 |
帝京大 | 27 | 38 | 34 |
国士舘大 | 3 | 10 | 9 |
拓殖大 | 11 | 15 | 13 |
東京経済大 | 11 | 12 | 10 |
東京都市大 | 1 | 1 | 4 |
芝浦工業大 | 6 | 2 | 4 |
東京女子大 | 1 | ||
日本女子大 | 3 | ||
清泉女子大 | 1 | 3 | |
大妻女子大 | 1 | 4 | |
跡見学園女子大 | 2 | 6 | 4 |
昭和女子大 | 1 | 5 | 4 |
東京家政大 | 3 | 5 | |
埼玉医科大 | 4 | 2 | |
北里大 | 2 | 2 | 1 |
東京医療保健大 | 2 | 6 | 3 |
日本医療科学大 | 8 | 2 | |
日本薬科大 | 5 | 4 | 5 |
横浜薬科大 | 1 | ||
順天堂大 | 1 | 2 | |
明治薬科大 | 2 | 3 |
西武台高等学校出身の有名人
- 原口元気(プロサッカー選手/2014FIFAワールドカップ日本代表)
- 井口玲音(アナウンサー)
- 河合竜二(サッカー選手)
- 菊池純(プロゴルファー)
- 佐々木雅人(サッカー選手)
- 杉本裕之(サッカー選手)
- 清水慎太郎(サッカー選手)
- 前田直輝(サッカー選手)
- 中村祐人(サッカー選手)
- 田畑昭宏(元サッカー選手)
- 島田祐輝(サッカー選手)
- 島田裕介(元サッカー選手)
- 南祐三(元プロサッカー選手)
- 福田俊介(プロサッカー選手)
- 片岡洋介(プロサッカー選手)
- 瀬戸麻沙美(声優)
- 小野武正(ミュージシャン/KEYTALK)
- 八木優希(ミュージシャン/KEYTALK)
- あやなん(女性YouTuber)
- 川村陽介(俳優)
- 江口啓(柔道選手)
- 宮川紗江(体操選手)
学費
入学手続き時の納入金
入学金:250,000円
施設設備拡充費(年):80,000円
合計:330,000円
初年度 4月納入金(1期)
授業料:23,000円(月額)×3ヶ月分=69,000円
施設設備管理費:9,500円(月額)×3ヶ月分=28,500円
保護者会入会金:500円
保護者会費:1250円(月額)×3ヶ月分=3,750円
後援会入会金:10,000円
後援会会費:500円(月額)×3ヶ月分=1,500円
生徒会入会金:500円
生徒会会費:400円(月額)×12ヶ月分=4,800円
合計:118,550円
2期・3期・4期の納入金
授業料:23,000円(月額)×3ヶ月分=69,000円
施設設備管理費:9,500円(月額)×3ヶ月分=28,500円
保護者会費:1250円(月額)×3ヶ月分=3,750円
後援会会費:500円(月額)×3ヶ月分=1,500円
合計:102,750円
- 上記には就学支援金は含まれていません
- クラブ活動費・学級活動費・個人教材費・合宿費などを徴収する場合には、文書で保護者宛に通知します
- 制服および制定品などは別途費用がかかります
- 新入生研修会・修学旅行費については、旅行代理店より別途通知します
上記は「学校法人武陽学園 西武台高等学校 令和4年度入学試験要項」を参考にしています。
部活動・同友会
- サッカー部
- 野球部
- 新体操部
- 陸上競技部
- 柔道部
- バレーボール部(男・女)
- ソフトボール部
- 男女ハンドボール部
- ゴルフ部
- ラグビー部
- バドミントン部(男・女)
- バスケットボール部(男・女)
- 硬式鉄球部
- スキー部
- 剣道部
西武台高等学校の基本情報
所在地・アクセス・電話番号
住所 | 埼玉県新座市中野2-9-1 |
アクセス | ◆東武東上線 柳瀬川駅よりスクールバス15分または徒歩25分 ◆JR武蔵野線 新座駅よりスクールバス15分または徒歩25分 ◆西武池袋線・西武新宿線 所沢駅よりスクールバス25分 |
電話番号 | TEL:048-481-1701 FAX:048-479-2501 |
HP | こちら |