このページでは狭山ヶ丘高等学校の情報をまとめています。
もくじ
狭山ヶ丘高等学校の概要
通称:ヶ丘(がおか)
埼玉県入間市にある中高一貫の男女共学私立校で、設置者は学校法人狭山ヶ丘学園です。
自分の心を見つめる自己観察教育(黙想・茶道・対話)や補習授業(朝ゼミ・放課後ゼミ・夏季冬季講習など)に力を入れており、学力に合わせた3つのコースとスポーツ進学コースに分かれています。
【2021年度版】狭山ヶ丘高等学校の偏差値・レベル
入試情報
推薦入試(専願・併願)
- 調査書
- 学力テスト(国数英・マークシート)
- 面接
※4類(スポーツ進学コース)は推薦入試・専願のみ
一般入試(専願・併願)
- 調査書
- 学力テスト(国数英・マークシート)
- 面接
募集人数(2022年度)
募集人員:400名(内部進学者80名を含む)
コース | コース名 | 定員 | 倍率 |
---|---|---|---|
1類 | 難関国立進学コース | 80 | – |
2類 | 特別進学コース | 120 | – |
3類 | 総合進学コース | 160 | – |
4類 | スポーツ進学コース | 40 | – |
過去問題集
狭山ヶ丘高等学校は私立高校のため、歴代の過去問をやって独自問題に対策しておきましょう。
主な進学・進路の実績情報
合格実績 | 人数 |
国公立大 | 45名 |
早慶上理 | 31名 |
GMARCH | 168名 |
学校名 | 2021年 | 2020年 | 2019年 |
秋田大 | 1 | 1 | |
富山大 | 1 | ||
上越教育大 | 1 | ||
都留文科大 | 1 | ||
福岡県立大 | 1 | ||
東京大 | 1 | ||
東京工業大 | 1 | ||
東北大 | 1 | ||
千葉大 | 1 | ||
東京農工大 | 1 | 1 | |
埼玉県立大 | 1 | ||
北海道大 | 1 | ||
東北大 | 2 | ||
東京学芸大 | 2 | ||
埼玉大 | 1 | ||
宇都宮大 | 1 | ||
信州大 | 1 | ||
電気通信大 | 1 | ||
長岡技術科学大 | 1 |
狭山ヶ丘高等学校出身の有名人
- 黄川田賢司(元サッカー選手)
- 浜谷健司(お笑い芸人/ハマカーン)
学費
入学手続き時の納入金
入学金:250,000円
施設費:100,000円
合計:350,000円
授業料など(月額)
授業料:30,000円
施設費:5,000円
空調費:1,000円
合計:36,000円
- 入学までに納入する1年次の緒経費(芸術鑑賞会費・生徒会費等)は、160,000円です
- 2・3年次の緒経費は、授業料に加算して引き落とします(昨年度実績20,000円×5ヶ月)
- 希望により、修学旅行費を立て替えることができます(昨年度:1年次15,000円×12ヶ月、2年次15,000×8ヶ月)
- 制服及び学校指定物品購入費用として、約90,000円が必要です
上記は「学校法人狭山ヶ丘学園 狭山ヶ丘高等学校 令和4年度入学試験要項」を参考にしています。
部活動・同友会
- 陸上部
- 硬式野球部
- サッカー部(男・女)
- 女子バレーボール部
- 水泳部
- 卓球部
- なぎなた部
- アメリカンフットボール部
- 剣道部
- 創作ダンス部
- 男子硬式テニス部
- 女子テニス部
- バスケットボール部(男・女)
- バドミントン部(男・女)
- 弓道部
- 合気道部
狭山ヶ丘高等学校の基本情報
所在地・アクセス・電話番号
住所 | 埼玉県入間市下藤沢981 |
アクセス | 西武池袋線 武蔵藤沢駅より徒歩15分 JR川越線 川越駅よりスクールバス |
電話番号 | TEL:04-2962-3844 FAX:04-2962-0656 |
HP | こちら |