このページでは栄東高等学校の情報をまとめています。
もくじ
栄東高等学校の概要
通称:栄東(えいとう)
埼玉県さいたま市にある男女共学の中高一貫私立校で、設置者は学校法人佐藤栄学園です。
【2021年度版】栄東高等学校の偏差値・レベル
入試情報
単願・併願
- 調査書
- 学力検査(国数英マークシート方式)
- 面接(単願のみ・1対1で5分程度)
特待生選抜入試・併願
- 調査書
- 学力検査(3教科または5教科の記述式)
募集人数(2022年度)
学科 | 募集定員 |
---|---|
普通科 | 男女 400名 (内部進学者を含む) |
過去問題集
栄東高等学校は私立高校のため、歴代の過去問をやって独自問題に対策しておきましょう。
主な進学・進路の実績情報
※情報がありません
進学・進路先 | 人数 |
大学進学 | – |
短大進学 | – |
専修/各種学校 | – |
浪人/予備校 | – |
留学/留学準備 | – |
就職・その他 | – |
学校名 | 2020年 | 2019年 | 2018年 |
東京大 | 17 | 19 | 12 |
京都大 | 2 | 2 | |
東京工業大 | 6 | 6 | 2 |
北海道大 | 7 | 71 | |
東北大 | 18 | 13 | 12 |
名古屋大 | 2 | 5 | 3 |
大阪大 | 4 | 2 | 2 |
九州大 | 4 | 4 | |
筑波大 | 10 | 8 | 6 |
埼玉大 | 25 | 26 | 24 |
千葉大 | 11 | 14 | 8 |
宇都宮大 | 10 | 7 | 5 |
群馬大 | 9 | 10 | 6 |
茨城大 | 3 | 5 | 1 |
電気通信大 | 3 | 6 | 1 |
東京外国語大 | 3 | 2 | 2 |
東京海洋大 | 1 | 3 | 1 |
東京学芸大 | 2 | 2 | 3 |
東京農工大 | 6 | 3 | 5 |
横浜国立大 | 6 | 7 | 4 |
信州大 | 11 | 5 | 6 |
広島大 | 1 | 1 | |
国際教養大 | 2 | ||
福島県立医科大 | 1 | 2 | 1 |
奈良県立医科大 | 1 | 1 | |
埼玉県立大 | 2 | 3 | 3 |
東京都立大 | 2 | 7 | |
一橋大 | 3 | 3 | |
東京医科歯科大 | 1 | ||
お茶の水女子大 | 4 | ||
新潟大 | 1 | ||
室蘭工業大 | 1 | 2 | |
秋田大 | 3 | 1 | |
山形大 | 6 | 4 | |
山梨大 | 1 | ||
横浜市立大 | 1 | 1 | |
静岡大 | 1 | ||
高崎経済大 | 7 | 8 | |
三重大 | 1 | ||
神戸大 | 1 | ||
東京藝術大 | 1 | ||
帯広畜産大 | 1 | 1 | |
宮崎大 | 1 | 2 | |
都留文科大 | 1 | 1 |
栄東高等学校出身の有名人
- 工藤慎太郎(シンガーソングライター)
- 竹内真理(アナウンサー)
- 中山雅行(元プロ野球選手)
- 伊藤元太(子役)
- 工藤沙織(モデル)
- mabanua(音楽プロデューサー)
学費
入学手続き時の納入金
入学金:220,000円
施設設備拡充費:150,000円
管理費:40,000円
合計:410,000円
入学後に納入する諸経費
預り金諸費:183,000円(年間)
生徒会費:10,000円(年間)
保護者会費:10,000円(年間)
後援会費:5,000円(年間)
授業料:30,000円(月額)
修学旅行積立金:22,000円(月額)
- 2年次以降の諸経費は、学年ごとに改定することがあります
- 授業料の他に施設設備拡充費・管理費等については、2・3年次にも納入いただきます
上記は「学校法人佐藤栄学園 栄東高等学校 令和4年度入学試験要項」を参考にしています。
部活動・同友会
- 硬式野球部
- アーチェリー部
- バレーボール部(男・女)
- テニス部(男・女)
- 剣道部
- バスケットボール部
- アメフト部
- バドミントン部
- ソフトボール部水泳部
- 陸上部
- 卓球部
- サッカー部
- 柔道部
- チアダンス部
栄東高等学校の基本情報
所在地・アクセス・電話番号
住所 | 埼玉県さいたま市見沼区砂町2-77 |
アクセス | JR宇都宮線 東大宮駅西口より徒歩8分 |
電話番号 | TEL:048-651-4050 FAX:048-652-9435 |
HP | こちら |