【千葉県】大網高等学校の情報まとめ|偏差値・進路進学実績・入試・学費・部活動など
このページでは千葉県立大網高等学校の情報をまとめています。
もくじ
大網高等学校の概要
設立:2008年
校訓:協調・創造
教育課程:全日制、学年制、3学期制
設置学科:普通科、農業科、食品科学科、生物工学科
高校コード:12158E
千葉県大綱白里市にある男女共学の県立高校です。
県立山武農業高等学校と県立白里高等学校が統合して、2008年に開校しました。
2018年に生産技術科と農業経済科が統合されて農業科となり、現在の4学科体制となっています。
また、実習地として中正農場と蒲田農場の2つの農場を有しています。
【2022年度版】大網高等学校の偏差値・レベル
2022年度版偏差値ランキング
- 千葉県内
- 273位/339校中
- 千葉県内公立
- 150位/195校中
- 全国
- 6988位/10,007校中
入試情報
試験内容
- 学力検査(5科目500点満点)
- 調査書(185点満点)
- 学校設定検査(評価者2名による個人面接約6分/96点)
入試倍率(2021年度)
学科・コース名 | 定員 | 倍率 |
---|
普通科 | 40 | 1.00 |
農業科 | 40 | 0.95 |
食品学科 | 40 | 1.08 |
生物工学科 | 40 | 1.03 |
千葉県公立高校の入試は志願倍率(志願者÷合格者数)で表示しています
過去問題集
大網高等学校は県立高校のため、千葉県の公立高校入試の過去問をやっておきましょう。
主な進学・進路の実績情報
進学・進路先 | 人数 |
大学進学 | 26名 |
短大進学 | 7名 |
専修/各種学校 | 75名 |
浪人/予備校 | 2名 |
留学/留学準備 | – |
就職・その他 | 70名 |
2021年3月卒業生
学校名 | 2020年 | 2019年 | 2018年 |
東洋大 | | | 1 |
敬愛大 | 2 | | |
千葉商科大 | 2 | 5 | 1 |
東京情報大 | 1 | 1 | 3 |
城西国際大 | 2 | 2 | 1 |
帝京平成大 | | 2 | |
三育学院大 | | | 1 |
淑徳大 | 2 | | |
千葉経済大 | 2 | 3 | 4 |
東京農業大 | | 1 | |
植草学園大 | 1 | | |
江戸川大 | | 2 | |
千葉科学大 | 2 | 1 | |
和洋女子大 | | 1 | 1 |
東京成徳大 | 1 | | |
植草学園短大 | 千葉経済大短大部 |
千葉明徳短大部 | 東京経営短大 |
日本歯科大東京短大 | |
2021年3月卒業生
アイエステティック専門学校 | ハッピー製菓調理専門学校 |
亀田医療技術専門学校 | 国際トラベル・ブライダル専門学校 |
国際医療福祉専門学校 | 国際理工情報デザイン専門学校 |
山野美容専門学校 | 新東京歯科技工士専門学校 |
千葉デザイナー学院 | 千葉リゾート&スポーツ専門学校 |
千葉愛犬動物フラワー学園 | 千葉医療秘書専門学校 |
千葉県自動車大学校 | 千葉県職業能力短期大学校 |
千葉県立東金技術専門学校 | 千葉県立農業大学校 |
千葉市青葉看護専門学校 | 千葉自動車大学校 |
千葉調理師専門学校 | 船橋情報ビジネス専門学校 |
大原医療保育福祉専門学校 千葉校 | 大原簿記公務員医療情報ビジネス専門学校 津田沼校 |
大原簿記公務員専門学校 千葉校 | 中央動物専門学校 |
東京スクールオブミュージック&ダンス専門学校 | 東京デザイナー学院 |
東京医学技術専門学校 | 東京栄養食糧専門学校 |
東京声優国際アカデミー | 東京調理製菓専門学校 |
東洋理容美容専門学校 | 日本自動車大学校 |
八千代リハビリテーション学院 | |
2021年3月卒業生
学費
部活動・同友会
- バスケットボール部
- サッカー部
- ソフトテニス部
- 陸上競技部
- 硬式野球部
- 柔道部
- 剣道部
- バレーボール部
- 卓球部
- 吹奏楽部
- 書道部
- 茶道部
- 美術部
- 演劇部
- 生物部
- イラスト部
- 家庭科部
- 写真部
- JRC部
- 棋道部
- 食品化学
- 組織培養
- 実験動物
- 植物工場
- 愛玩動物
- 酪農
- 草花
- 果実
- 野菜
- 作物
- 簿記
- 農業情報処理
- 食品製造
- 微生物利用
大網高等学校の基本情報
所在地・アクセス・電話番号
住所 | 千葉県大綱白里市大網435-1 |
アクセス | JR外房線・東金線 大網駅より徒歩13分 |
電話番号 | TEL:0475-73-0003 FAX:0475-73-2095 |
HP | こちら |
大網高等学校へ通っている皆様へ。
当サイトで掲載している情報等が古かったり誤りがある場合には「お問い合わせ」のページよりご連絡くださいませ。よろしくお願い申し上げます。