このページでは千葉県立木更津高等学校の情報をまとめています。
もくじ
木更津高等学校の概要
通称:木高(きこう)
千葉県木更津市にある男女共学の県立進学高校です。
文部科学省からSSH(スーパーサイエンスハイスクール)の経過措置校として指定を受けており、開拓力を持った人材の育成を目標としたSSHの事業を展開しています。
【2022年度版】木更津高等学校の偏差値・レベル
入試情報
試験内容
普通科
- 学力検査(5科目500点満点)
- 調査書(135点満点)
- 学校設定検査(作文500〜600字/10点)
理数科
- 学力検査(5科目500点満点)
- 調査書(135点満点)
- 学校設定検査(作文500〜600字/10点)
入試倍率(2021年度)
学科・コース名 | 定員 | 倍率 |
---|---|---|
普通科 | 280 | 1.17 |
理数科 | 40 | 1.33 |
過去問題集
木更津高等学校は県立高校のため、千葉県の公立高校入試の過去問をやっておきましょう。
主な進学・進路の実績情報
進学・進路先 | 人数 |
大学進学 | 254名 |
短大進学 | 2名 |
専修/各種学校 | 8名 |
浪人/予備校 | 56名 |
留学/留学準備 | – |
就職・その他 | 1名 |
学校名 | 2021年 | 2020年 | 2019年 |
東北大 | 1 | 3 | |
北海道大 | 1 | 2 | |
東京工業大 | 3 | 1 | |
千葉大 | 22 | 16 | 18 |
千葉県立保健医療大 | 4 | 6 | |
東京外国語大 | 1 | 1 | |
横浜国立大 | 2 | 1 | 1 |
筑波大 | 3 | 4 | |
茨城大 | 3 | 3 | |
首都大学東京 | 3 | 1 | |
東京芸術大 | 1 | ||
岩手大 | 1 | ||
宇都宮大 | 1 | ||
埼玉大 | 1 | 2 | |
大阪大 | 1 | ||
東京学芸大 | 1 | 2 | |
一橋大 | 1 | 1 | |
信州大 | 1 | 2 | |
福島大 | 1 | ||
山梨大 | 3 | 1 | |
山形大 | 1 | ||
横浜市立大 | 1 | ||
静岡大 | 1 | 2 | |
岡山大 | 1 | ||
北見工大 | 1 | ||
秋田大 | 1 | ||
東京歯科大 | 1 | ||
新潟大 | 1 | ||
名古屋大 | 1 | ||
神戸大 | 1 | ||
香川大 | 1 | ||
九州大 | 1 | ||
熊本大 | 1 |
木更津高等学校出身の有名人
- 千葉真一(俳優)
- 岡崎高之(三段跳・走幅跳選手)
- 松野博一(衆議院議員)
- 谷一歩(俳優)
- 中尾彬(俳優)
- 浜田幸一(元衆議院議員)
- 浜田靖一(元防衛大臣)
- 佐久間営利(千葉銀行 代表取締役)
- 片山由美子(俳人/鷹羽狩行主宰同人誌、狩の後任)
- 横田尤孝(元最高裁判事、弁護士)
- 小出譲治(千葉県市原市市長)
学費
合格手続き時に必要な費用
入学金:5,650円
部活動・同友会
- 陸上競技部
- 柔道部(相撲)
- 剣道部
- 野球部
- 卓球部
- 水泳部
- 弓道部
- サッカー部
- ソフトテニス部
- テニス部(男・女)
- バレーボール部(男・女)
- ハンドボール部
- バドミントン部
- バスケットボール部
- ジャグリング部
木更津高等学校の基本情報
所在地・アクセス・電話番号
住所 | 千葉県木更津市文京4-1-1 |
アクセス | JR内房線 木更津駅より徒歩15分 |
電話番号 | TEL:0438-22-6131 FAX:0438-22-0376 |
HP | こちら |