このページでは埼玉県立春日部高等学校の情報をまとめています。
もくじ
春日部高等学校の概要
通称:春高(かすこう)
埼玉県春日部市にある県立の男子高校です。
【2021年度版】春日部高等学校の偏差値・レベル
入試情報
試験内容
- 学力検査(国数英社理)
- 面接(学校による)
- 実技検査(学校による)
入試倍率(2020年度)
学科・コース名 | 定員 | 倍率 |
---|---|---|
普通科 | 360 | 1.27 |
過去問題集
春日部高等学校は県立高校のため、埼玉県の公立高校入試の過去問をやっておきましょう。
主な進学・進路の実績情報
進学・進路先 | 人数 |
大学進学 | 231名 |
短大進学 | – |
専修/各種学校 | – |
浪人/予備校 | 122名 |
留学/留学準備 | – |
就職・その他 | – |
学校名 | 2021年 | 2020年 | 2019年 |
東京大 | 3 | 1 | |
京都大 | 3 | ||
東北大 | 15 | 14 | 16 |
大阪大 | 2 | 1 | |
北海道大 | 6 | 10 | 10 |
名古屋大 | 3 | 1 | 2 |
茨城大 | 1 | 1 | 4 |
筑波大 | 8 | 6 | 14 |
宇都宮大 | 3 | 3 | 8 |
埼玉大 | 13 | 14 | 26 |
千葉大 | 9 | 9 | 15 |
東京東洋大 | 1 | 2 | |
山形大 | 1 | 1 | |
東京外国語大 | 2 | 3 | 2 |
東京学芸大 | 4 | 5 | 4 |
東京農工大 | 2 | 2 | 4 |
一橋大 | 2 | 1 | 1 |
横浜国立大 | 2 | 7 | 2 |
信州大 | 2 | 9 | 7 |
東京都立大 | 3 | 4 | |
東京工業大 | 1 | 4 | |
電気通信大 | 6 | ||
金沢大 | 2 | ||
秋田大 | 3 | ||
群馬大 | 2 |
春日部高等学校出身の有名人
- きくりん(お笑い芸人)
- 宮崎政久(衆議院議員)
- 宮部行範(元スピードスケート選手/アルベールビル五輪代表)
- 高林隆(元サッカー選手)
- 齋藤政直(元アナウンサー)
- 細渕武揚(アナウンサー)
- 三ッ林裕巳(衆議院議員)
- 三上於菟吉(小説家)
- 三遊亭楽生(落語家)
- 鹿野洵生(バスケットボール選手)
- 芝山努(アニメ監督)
- 青島健太(スポーツキャスター・元プロ野球選手)
- 折原一(小説家)
- 大亜門(漫画家)
- 長谷川憲司(アナウンサー)
- 辻智太郎(アナウンサー)
- 島田政男(アナウンサー)
- 片桐仁(お笑い芸人/ラーメンズ)
- 北村薫(小説家)
- 木下富雄(元野球選手)
- 野中英二(元国土庁長官)
- 柳原陽一郎(ミュージシャン/元たま)
- 春風亭一之輔(落語家)
- 捧雄一郎(コメリ代表取締役社長、最高経営責任者兼最高執行責任者・CEO兼COO)
- 伊藤遼(アナウンサー)
- 高野隆(弁護士)
- 蓮見清一(株式会社宝島社創業者・社長)
- 小池修(リハプライム株式会社代表取締役社長)
- 大塚勝久(大塚家具創業者)
学費
合格手続き時に必要な費用
入学金:5,650円
部活動・同友会
- 陸上競技部
- 野球部
- サッカー部
- ソフトテニス部
- テニス部
- ハンドボール部
- ラグビー部
- バレーボール部
- バドミントン部
- バスケットボール部
- 体操部
- 卓球部
- 柔道部
- 剣道部
- 弓道部
- 水泳部
- 応援指導部
春日部高等学校の基本情報
所在地・アクセス・電話番号
住所 | 埼玉県春日部市粕壁5539 |
アクセス | 東武アーバンパークライン(野田線) 八木崎駅徒歩1分 |
電話番号 | TEL:048-752-3141 FAX:048-760-1202 |
HP | こちら |