このページでは千葉県立船橋高等学校の情報をまとめています。
もくじ
船橋高等学校の概要
通称:船高(ふなこう)、県立船橋(けんりつふなばし)、県船(けんふな)
千葉県船橋市にある男女共学の県立高校です。
千葉県公立高校御三家として、県内屈指の進学校としてよく知られています。
また、文部科学省よりSSH(スーパーサイエンスハイスクール)の指定を受けており、探究力のある国際人を育てるための取り組みを実施しています。
【2022年度版】船橋高等学校の偏差値・レベル
入試情報
試験内容
普通科
- 学力検査(5科目500点満点)
- 調査書(67.5点満点)
- 学校設定検査(作文500〜600字/10点)
理数科
- 学力検査(5科目600点満点)
- 調査書(67.5点満点)
- 学校設定検査(作文500〜600字/10点)
入試倍率(2021年度)
学科・コース名 | 定員 | 倍率 |
---|---|---|
普通科 | 320 | 1.71 |
理数科 | 40 | 1.60 |
定時制・普通科 | 120 | – |
過去問題集
船橋高等学校は県立高校のため、千葉県の公立高校入試の過去問をやっておきましょう。
主な進学・進路の実績情報
進学・進路先 | 人数 |
大学進学 | 295人 |
短大進学 | – |
専修/各種学校 | – |
浪人/予備校 | – |
留学/留学準備 | – |
就職・その他 | – |
学校名 | 2020年 | 2019年 | 2018年 |
千葉大 | 50 | 36 | 40 |
筑波大 | 26 | 27 | 22 |
東京工業大 | 16 | 9 | 8 |
東京大 | 10 | 6 | 9 |
横浜国立大 | 9 | 15 | 4 |
東北大 | 8 | 10 | 11 |
一橋大 | 8 | 14 | 7 |
東京外国語大 | 8 | 6 | 5 |
北海道大 | 7 | 1 | 4 |
東京農工大 | 6 | 2 | 4 |
東京海洋大 | 4 | 4 | 1 |
九州大 | 4 | 1 | |
京都大 | 3 | 4 | 4 |
信州大 | 3 | 3 | 2 |
茨城大 | 3 | 1 | |
名古屋大 | 3 | 1 | 2 |
大阪大 | 2 | 3 | 2 |
東京医科歯科大 | 2 | 1 | 1 |
埼玉大 | 2 | 2 | |
東京学芸大 | 2 | 1 | 3 |
東京藝術大 | 2 | 2 | |
電子通信大 | 1 | ||
お茶の水女子大 | 1 | 3 | 3 |
群馬大 | 1 | 1 | |
京都工芸繊維大 | 1 | 1 | |
秋田大 | 1 | ||
広島大 | 1 | ||
帯広畜産大 | 1 | ||
神戸大 | 2 | 1 | |
長崎大 | 1 | ||
旭川医科大 | 1 | ||
愛媛大 | 1 | ||
埼玉県立大 | 2 | 1 | 1 |
東京都立大 | 1 | 1 | 2 |
千葉県立保健医療大 | 1 | 1 | |
名古屋市立大 | 1 | ||
静岡県立大 | 1 | ||
兵庫県立大 | 1 | ||
新潟県立大 | 1 |
船橋高等学校出身の有名人
- 劇団ひとり(お笑い芸人)
- 日野茂(元プロ野球選手)
- 野田佳彦(元総理大臣・元財務大臣)
- 下仁(走幅跳選手)
- ロック岩崎(エアショーパイロット)
- 阿部哲子(アナウンサー)
- 宮田修(元アナウンサー)
- 栗本祐子(アナウンサー)
- 江川紹子(ジャーナリスト)
- 佐久間あすか(アナウンサー)
- 小川浩司(アナウンサー)
- 青山友紀(アナウンサー)
- 千石正一(動物学者)
- 早川大輔(元プロ野球選手)
- 白神守(元バレーボール選手/メキシコシティ五輪代表)
- 柳生聡子(アナウンサー)
- ディーン・フジオカ(俳優)
- 小野剛(サッカー指導者)
- 栃木孝夫(ドラマー/元THE BOOM)
- 私市保彦(武蔵大学名誉教授、日本比較学元会長)
- 小林資典(ドルトムント市立歌劇場 第1指揮者兼音楽総監督代理)
- 竹澤宗助(文楽三味線引き)
- 林尚弘(津田塾主宰)
- 片渕須直(アニメ監督)
学費
合格手続き時に必要な費用
入学金:5,650円
部活動・同友会
- 野球部
- ソフトテニス部
- 硬式テニス部
- バレーボール部(男・女)
- バスケットボール部(男・女)
- 卓球部
- 柔道部
- 剣道部
- 陸上競技部
- サッカー部
- 水泳部
- ワンダーフォーゲル部
- バドミントン部
- アーチェリー部
- ダンス部
船橋高等学校の基本情報
所在地・アクセス・電話番号
住所 | 千葉県船橋市東船橋6-1-1 |
アクセス | JR総武線 東船橋駅より徒歩7分 京成電鉄 船橋競馬場より徒歩12分 |
電話番号 | TEL:047-422-2188 FAX:047-426-0422 |
HP | こちら |